×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪生まれの関西人。スイス・ローザンヌでダンサー。旅芸人日記。
| |
閉店15分前。
アムステルダムにはバレエ団に入ってからもう3回目。
石畳の道路、 街中を通る水路、 窓の大きなアパート。 大好きな街です。 ↑ ヘット・ナショナルの劇場。 今日はリハが予定より早く終わったので、 空は真っ暗でしたがお店はまだやっていたので、 古着屋さんに何人かで入ったんです。 1分ぐらいしたら店員さんが来て、 面倒くさそうな顔して 「今5時45分。6時には閉まるから。」 メッチャ嫌そうな顔してたから、 「もう閉めるの?出て行こうか?」 って言ったら、 「出て行かなくてもいいけど、早くして」 って言われた。 日本じゃ絶対ありえない接客ですよね。 っと今日はこのような人に遇ってしまいましたが、 オランダ人にはおおらかで優しい人が多いです。 PR | カレンダー
最新CM
[01/08 ましゃ]
[01/07 しょこら]
[01/02 NONAME]
[01/01 ましゃ]
[01/01 しょこら]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ポイント広告
|
カインド・オブ・マジックですね。出だしがファッションショーみたいで格好いいですよね~。
本当に日本ではありえないです。
まあ、滅多にお客の来ない店だったのかな?
それにしても・・・???
場所が変われば気持ちも変わるって・・・
日本にずっと居るとほんと気がつかないけど
私も、前パリでの滞在許可証を取る時に
窓口のお姉さんにすごい迷惑そうな顔で
「マニキュアが乾くまで待って!!」
怒りを忘れて感心してしまった覚えがありんすうぅ
日本でこれやったら・・・
っていうか・・・ありえへんでしょ・・・
もう、その時その時の状況に身をまかせるしか
ないのよね~~
まあ、時と場合によるけど。
でも悪ガキKEKEは楽しんでる様子に
なんだか、「ふんわり~」な気持ちになったよん!
それでは引き続きアムスの景色を楽しんでね~